産後ケア|Postpartum care

産後ケア

Postpartum care

 亀岡市・南丹市・京丹波町・京都市の宿泊型産後ケア事業をご利用いただけます
 また、対象地域以外にお住いの方は当院独自の産後ケアもございます

宿泊型 日帰り型(デイケア)
亀岡市  5時間滞在(昼食付)
南丹市  
京丹波町  
京都市  8時間滞在(昼食・おやつ・夕食付)

利用できる方

産後2ヶ月までのお母さんと赤ちゃん

ケアの内容

 沐浴の練習
 授乳についての相談
 お母さんの休息サポート
 育児相談など

ケアのながれ

 宿泊型ケア

14:00 来所
15:00 おやつ
18:00 夕食
21:00 消灯
8:00 朝食
12:00 昼食
14:00 退所

 日帰り型(亀岡市)

10:00 来所 
12:00 昼食 
15:00 退所 

 日帰り型“デイケア”(京都市)

11:00 来所
12:00 昼食
15:00 おやつ
18:00 夕食
19:00 退所

お母さんの持ち物

 産後ケア事業登録決定通知書
 母子手帳・保険証(母子とも)
 パジャマ・下着などの着替え
 ナプキン
 洗面用具・スキンケア用品
 タオル・バスタオル
 ティッシュ

赤ちゃんの持ち物

 ベビー服・肌着
 オムツ・おしりふき
 ミルク・哺乳瓶(必要な場合)
 おくるみ・おもちゃ・おしゃぶり・保湿剤など(いつも使っている物)

当院でご用意するもの

 お茶セット
 スリッパ・寝具類
 シャンプー・リンス・ボディーソープ
 沐浴用品
 哺乳瓶消毒用品
 授乳クッション
 ヘアードライヤー

ご利用時のお願い

 産後ケア入所中は医師の診察は基本的にありませんが、必要時には受診や薬の処方が可能です。
 発熱や感染症の可能性がある場合は、産後ケアのご利用を中止させていただくことがあります。
 ご主人様や上のお子さんの付き添いはできません。面会も原則不可です。
 院内ではお洗濯ができません。家人への洗濯物の受け渡しをさせていただきますのでお声掛けください。
 貴重品はお持ちにならないでください。

その他

 オムツ(新生児用)・おしりふき・ミルク(キューブミルク)は臨時購入可能です。
 助成期間を超えて入所期間を延長したい場合は自費(一泊13,000円+お部屋代)でご利用いただけます。
 駐車スペースに限りがありますのでお車のご利用はご遠慮ください。
 部屋のグレードアップ(シャワー付き個室など)をご希望の方は事前にお知らせください。(別途料金要)

トップページに戻る